HOME > 税金のご相談
![]() |
毎年3月13日に中小業者の様々な願いや要求を掲げて全国で集会を行なっています |
消費税の増税により、「これ以上増税されたら商売が続けられない」という切実な声や、「もう切り詰めるものがない」など、生活費に食い込む税金を強いられて「払いきれない」事態が広がっています。
このような状況を打開するために、私達民商は、中小業者にとって過酷で不公平な税制を変え、納税者の権利を踏みにじる税務行政を正す運動を行っています。
すべての業者に「記帳が義務」づけられ、「今つけている帳面で大丈夫?」「消費税の記帳はどうすればいい?」など、記帳に対して不安を感じている業者が増えています。
民商の「自主記帳・自主計算・自主申告」活動は、みんなが先生、みんなが生徒で、相談し助け合うことで誰でも身につきます。自分に合った記帳をすることで、継続でき、商売に役立てることができます。また、消費税につぶされない経営対策や税務署の不当な徴税を許さない力がつきます。簡単便利な「パソコン会計」の援助もおこなっています。
よくあるご相談





